いよいよ5.23(土)に第3回キタガタマルシェを開催します。
みなさまのご協力のもと、3回めを迎えることができ、感謝します。
ありがとうございます。
今回、初めて、キタガタマルシェのカードができました。
maierのデザインを担当して頂いている久保このみさんの作品です。
なんともいえない色彩と、バランス、優しいタッチの水彩画。
このたんぽぽから本当に暖かさが伝わってきて改めてすごい方だなと感じました。
最近一緒にお食事をしにいったのですが、その時に雑草とたんぽぽのお話をしたのを記憶
にデザインになったそうです。
久保さん。本当にお休みの中、ありがとうございました。
マルシェの出店者の方々、久保さん、私は、周りと環境に本当に恵まれています。
ご協力頂いている方全てに感謝したいと思います。本当にありがとうございます。
当日、お天気になることを祈りつつ、皆様のお越しをおまちしています。
よろしくお願いします!
2015年4月9日木曜日
broche 横井塾 in 岐阜
今回3回にわたり、撮影、CUTetc技術力の高い三重のsalon brocheの店長横井さんに
デザインセミナーをしていただけることになり、第1回目がいよいよスタートしました。
4月は、入学式、入社式など、あたらしいことの始まりのような季節。
今の自分の足りないものがわかるのが、講習。
受講生は、縁あって知り合ったこれからのびていくのであろう、がんばって伸びていこうと、感じたメンバー。
3年前のミツイコーポレーションさんの合宿で横井さんと知り合い、また、このような形で関われ、学べれることに感謝したいと思います。
当日、まずCUTからスタート。
できるもんだとの思い込み。ベーシックは、難しい。というよりやり続けることが大事。
ストイックに自己トレーニングスタートをしていきます。
そして後半は、資料作り。デッサン。
これは、奥深く、また、自分の中の勘違いの発見。とてもよくわかりました。
brocheさんの分析力は、すごい。
この資料は、絶対美容師には、必要であり、気づけれた、知れたことに
改めて、本当に感謝です。
時間延長するくらいしっかりおしえていただけました。
来月にむけてトレーニングと資料の活用でお客様の似あわせ提案を営業で、していきます。
まだまだな自分ですが、プロとして成長していきたいとおもいます。
2015年4月3日金曜日
ミルボン 2015spring/summer セミナー
皆様。こんにちは。
2.23名古屋で今シーズンの春夏カラーの新色のセミナーがあり、いってきました。
1,2月の来店のお客様には、新色がきれいに出るようにカラーのベースをつくらせていただいたので、またリピートされた時新色で、カラーすることによりツヤ、透明感がすごくでます。
3月もたくさんのお客様の来店があり、新色、イノセントプラチナ イノセントアイスブルーを提案としてさせていただきました。
単色でもすごく透明感があり、きれいでしたが、ちょっと鮮やかな色みをMIXしてもきれいかなと最近おもうのでまたカウンセリング交えて似あわせの提案をしていきます。
楽しみにしていてくださいね。
セミナーの素敵なモデルさんをアップします。
2.23名古屋で今シーズンの春夏カラーの新色のセミナーがあり、いってきました。
1,2月の来店のお客様には、新色がきれいに出るようにカラーのベースをつくらせていただいたので、またリピートされた時新色で、カラーすることによりツヤ、透明感がすごくでます。
3月もたくさんのお客様の来店があり、新色、イノセントプラチナ イノセントアイスブルーを提案としてさせていただきました。
単色でもすごく透明感があり、きれいでしたが、ちょっと鮮やかな色みをMIXしてもきれいかなと最近おもうのでまたカウンセリング交えて似あわせの提案をしていきます。
楽しみにしていてくださいね。
セミナーの素敵なモデルさんをアップします。
2015年2月3日火曜日
2015spring and summer トレンド
皆さん。2015年もスタートしましたね。いかがお過ごしですか?
わたしの大好きなシーズンがいよいよやってくる。。
春は、新しい始まりをいつも感じわくわくします。
今年も元気に頑張りますのでよろしくおねがいします。
今シーズンも皆様にヘアーの提供ができるよう、まずFASHION ,
トレンドをまとめてみました。
2月、ヘアカラーも新色の発表もあり、12月とは、一気にカラー提案を春にむけて
かえていっています。春服を買われる前に一度参考にしていただけたらうれしいです。
わたしの大好きなシーズンがいよいよやってくる。。
春は、新しい始まりをいつも感じわくわくします。
今年も元気に頑張りますのでよろしくおねがいします。
今シーズンも皆様にヘアーの提供ができるよう、まずFASHION ,
トレンドをまとめてみました。
2月、ヘアカラーも新色の発表もあり、12月とは、一気にカラー提案を春にむけて
かえていっています。春服を買われる前に一度参考にしていただけたらうれしいです。
今シーズンは、70年代がキーワード。ボヘミアン、フラワーモチーフ、スポーツ、ミリタリー、デニム
カラーは、ホワイト、ブルー、グリーン、カーキ、イエロー、レッド、ピンク
クリーンなイメージでのトータルになっているきがします。
パステルシフォン、ワイドパンツ(ガウチョパンツ)、カットワーク
デニム、トレンチコート、ウェスト絞りのフードコート、シャツワンピース、
レース、フリルパフ、クラッシュデニム、デニムスカート。
スポーツ・カジュアルは、モノトーンで。
白コーディネート、カーキを使ってミリタリーを。
腰巻き、ゆるいJKのクロップドトップス。
フラワー柄は、大花柄。
ポイントでカーデや、ソックス、バックetc
ヴィヴィットなカラー使い。
シューズは、コンフォートサンダル、スポーツサンダル、エスパドリーユ、厚底サンダル
メタリック、ボヘミアンなら、サボ、フリンジ、グラディエーター、
きれいめであれば、ポインテッド トゥのローファー
カラーパンプス。ラバーソールマニッシュシューズ。
バックは、白バック、巾着型、パンチング柄、チェーンバック、カラフルトート、キャンパス地etcナチュラル系素材、
そしてメイクの注目は、やはり赤。
春夏の赤は、鮮度の感じる赤、アイラインや、チーク、リップ。
春服の買い物が、楽しみになりますね。
髪型も最近、シースルーバング、前髪を軽くを提案させていただいてます。
ヘアカラーもトーンアップをグリーン系でして、クリアにしたり、くすませたり。
ハイライトもいれはじめました。
ブリーチのポイント使いや、ブルー系でシックにしたり、モノトーン系でシックかんだしたり。。。
今月のヘアカラーの新色の発表も楽しみ。
また、講習後、BLOGでアップしますので楽しみにしてくださいね。
シャンプー、トリートメントもnewシリーズ入荷。
皆様のご来店楽しみにしています。
☆今年もどうぞよろしくおねがいします☆
2014年12月17日水曜日
キタガタマルシェ☆
キタガタマルシェ、無事終える事ができ、出店にたずさわれた皆様、本当にありがとうございました。
10時から13時というお時間でしたが、食べ物は、完売になるくらい
2回めということもあってか、たくさんの方にきてもらえ、たのしんでいただき
幸せな時間となりました。差し入れでいただいた、牛すじ丼、クッキー、白菜最高に美味しかった。皆さんにもぜひ次回たべたいただきたいです。
子供服、髪のアクセサリー、小物、飲食、
そして、宣伝と出店者様への声掛けから、段取りまで、お忙しい中、自分の
マルシェのお話に賛同していただけた、リーダーとなるカエル農園さんの石井さん、ご夫妻本当に、ありがとうございました。
美味しいお野菜をつくられていて、とってもおいしいのです。
maierのお客様や、店を経営されている飲食の方とお話をすると、ほとんどつながっている、そんな石井さん。
10時から13時というお時間でしたが、食べ物は、完売になるくらい
2回めということもあってか、たくさんの方にきてもらえ、たのしんでいただき
幸せな時間となりました。差し入れでいただいた、牛すじ丼、クッキー、白菜最高に美味しかった。皆さんにもぜひ次回たべたいただきたいです。
子供服、髪のアクセサリー、小物、飲食、
そして、宣伝と出店者様への声掛けから、段取りまで、お忙しい中、自分の
マルシェのお話に賛同していただけた、リーダーとなるカエル農園さんの石井さん、ご夫妻本当に、ありがとうございました。
美味しいお野菜をつくられていて、とってもおいしいのです。
maierのお客様や、店を経営されている飲食の方とお話をすると、ほとんどつながっている、そんな石井さん。
3男坊の癒やしのたいせい君も一緒にパチリ。
素敵なご夫婦です。
そして私は、当日、子供のアレンジを無料でさせていただいたのですが
出店者さんのブースへ、いって、ピン、リボンゴムを買ってきてくれたので
それをつかって、アイロンまいたりしてみんな可愛かったです♡
はじめは、出店者さんのお子さんをさせていただいていたら、
どんどん、まちがでて、最終てきには、13時から、通常営業だったのですが、
15分位押してしまうほど休むひまなくひたすら、セットしてました。
でも小さい子でもかわいくなれることが、うれしいのか、みんな、おりこうさんにすわっていました。そんな顔をみていたら、がんばらなくては、と気合いで一杯でした。
本当に楽しかったです。
皆さん、また、来年、5月、決定しています。
次回は、ブースももっとふえ、皆様に更にたのしんでいただける
マルシェになることだとおもいます。
どうぞよろしくおねがいします。
2014年11月19日水曜日
成人式前撮りpart2
当日また、させていただく方については、
良いアイテムをいれたので少しチェンジして、派手にしていただかせてもらおうと思っています。
maierならではの想いのこもったセット・メイクをさせていただきますので
よろしくおねがいします。
成人式前撮りありがとうございます。
先月より呉服やさん。soraさんのご紹介でセット・メイクをさせていただいています。
soraさんがやはりおしゃれなので、可愛い子達がたくさんきていただいています。
皆さん成人式のために頑張ってのばしてきたんですね。
着物は、本当に素敵です。
一生に一回の大事な行事にたずさわらせていただけることに感謝しています。
数名は、とれなかったのですが、とれた子達だけ記念にのせたいとおもいます。
セット、メイクの向上もしていきますのでよろしくおねがいします。
soraさんがやはりおしゃれなので、可愛い子達がたくさんきていただいています。
皆さん成人式のために頑張ってのばしてきたんですね。
着物は、本当に素敵です。
一生に一回の大事な行事にたずさわらせていただけることに感謝しています。
数名は、とれなかったのですが、とれた子達だけ記念にのせたいとおもいます。
セット、メイクの向上もしていきますのでよろしくおねがいします。
登録:
投稿 (Atom)